- HOME
- 花村 昌樹 | 教員紹介

花村 昌樹【Masaki HANAMURA】教授
研究分野
代数的サイクル、コホモロジー理論、モティーフなど
修士課程の指導方針
4年からM1のはじめは、まずホモロジー代数、代数多様体とスキーム論、層とコホモロジー、複素多様体についての確か な基礎をもつことを勧めます。これらは何をやるにせよ必要です。それ以外に自分で勉強の範囲を広げ問題を考えること。自分で何をどこまで理解しているか、 どのような問題意識を持っているかをいつも自覚してください。(定期的に報告を提出してもらいます。)各自で計画を立て、進行状況はどのようか把握するこ と。代数幾何の最小限を学ぶとき、セミナーで扱えるのは小さな部分であり、ほとんどの部分は自分で勉強することになります。
備考
個人のホームページ | 花村昌樹のホームページ![]() |
研究室 | 数学棟506 |
電 話 | |
hanamura![]() |